iOS7に対応した構成プロファイルの作成

NO IMAGE

iOS7がリリースされたけど”iPhone構成ユーティリティ”はWindows用、Mac用両方ともバージョンが上がってないですね。
唯一対応しているのが”Apple Configurator”です。
でもMac用しかありませんから、Windowsで構成プロファイルを作成していた方には残念ですね。
このまま対応しないってことはないよね・・。

Apple Configurator
https://itunes.apple.com/jp/app/apple-configurator/id434433123?mt=12

2013/10/17追記

iOS7で対応している構成プロファイルの項目を有効にするには、iOS端末を”supervised mode(監視モード)”にする必要があります。ところが”Apple Configurator”でしか”supervised mode(監視モード)することはできないため、”iPhone構成ユーティリティ”で構成プロファイルだけ作っても適用できません。このことを考えると今後、”iPhone構成ユーティリティ”のバージョンアップは期待できません。

iPhone、iPadの管理を考えるとMacが必須ということになりそうですね。